9つの取り組み委員会の記事一覧

YMCA専門学校 講師から学ぶ!! [9つの取り組]

就労後の1時間で学びます

2019年も人材育成委員会の活動は続きます

今年もYMCA専門学校の講師中山先生をホームにお招きして介護の基本を1から学びます。

新人はもちろん“技術・知識”を身につけ、ベテランは後...

全てを表示 "YMCA専門学校 講師から学ぶ!! [9つの取り組]"

| 2019年02月16日(Sat) 16時10分 | 9つの取り組み委員会 | 事業所日記 | コメント(0) |


手すり、靴、ベッド・・・ 自立に不可欠な福祉用具

ベッドや杖、脱ぎ履きしやすい靴などは要介護の高齢者が自立した生活を営む上で大切な道具です。
購入とレンタルという選択のほか、住環境にあっているか、一番大事なのはその方の自立を助ける最小限のものか...

全てを表示 "手すり、靴、ベッド・・・ 自立に不可欠な福祉用具"

| 2019年02月12日(Tue) 14時02分 | 9つの取り組み委員会 | ラジオ番組「介護のツボ」 | コメント(0) |


高齢になっても生きがいを持ち続ける

仕事、育児、子育て、孫の世話、趣味、お仲間との交流、地域活動などなど。
『生きがい』は人生の活力をもたらしてくれます。
また時には、人生の目標となり自分を励まし支えてくれます。

今日のキ...

全てを表示 "高齢になっても生きがいを持ち続ける"

| 2019年02月06日(Wed) 10時01分 | 9つの取り組み委員会 | ラジオ番組「介護のツボ」 | コメント(0) |


このページの先頭へ