消費生活出前講座   悪徳商法にご注意を




3月25日 座間市役所消費生活センターの方が、デイサービスに来てくださり〝悪徳商法”のお話をしてくれました。

職員による寸劇 
「不用品なんでも買い取ります」
では、高齢者の警戒心を少しずつ解いて、最後には高価なアクセサリーなどをだまし取る様子がよくわかりました。

そのあと、詐欺とクーリングオフ等の話。

「私も以前引っかかったわぁー」
という方もいらっしゃり
皆様、真剣に聞いていらっしゃいました。
 

   第1デイ ケアワーカー

 


| 2015年03月25日(Wed) 09時31分 | デイサービス(第1) | 事業所日記 | コメント(0) | ▲TOP |

このブログへのコメント

コメントはありません。

お名前・ニックネーム
E-mail(ウェブ上には公開されません)
コメント(必須)
パスワード(必須)
認証文字入力(必須)
CAPTCHA Image  Reload Image
(上記画像の文字をご入力ください)

※コメントは管理者の承認後に表示されます。表示までに時間がかかる場合があります。

このページの先頭へ